●プレイ前、後と比べ本作に対する印象は変わりましたか?
プレイ前は「しっかり問題を解く」イメージが強かったのですが、
プレイ後は多くの学習者が気楽に隙間時間を利用して学習できるという印象に変わりました。
●どのモードが最も勉強に効果があると思いましたか?
「攻略ドリル」ですね。実際にどの分野が苦手なのかをチャートを使って可視化した後に、弱点に取り組むことができるのがとても良いと思いました。
私も自己分析をするように促すのですが、生徒達はやはり偏りがちになります。分析を見ながら次の対策を考えられるのは合格への道につながりやすいと感じました。
●継続しやすいと思ったモードはありましたか?
「対策英単語」を使って毎日10分の単語学習ができるのはとても良いと思います。
単語を覚えることは、なかなか難しく感じる生徒が多いですが、少しずつ学習できるのはとても良いですね。
Nintendo Switchのソフトですが、アナログな要素も入っていて、4択問題で単語の意味を雰囲気で回答してしまうのではなく、赤のシートで隠してしっかり暗記してから、確認の4択問題に取り組むのはデジタルとアナログの要素が取り入れられていて、工夫されているなと思いました。
●英検対策をこれから頑張ろうと思っている方はこのソフトをどう活用すると良いでしょうか?
「英検®スマート対策」のホームページで掲示されている使用例の流れで学習するのがとても良いと思います。
「実践模擬検定」で実力を把握し、「攻略ドリル」で弱点を重点的に学習。そして、「対策英単語」で基礎学習を継続して続ける。この流れで、毎日少しずつできるところが良いですね。
(使用例ページ:https://eiken-smart.kentei.bz/example/)
●現在現場で抱えている課題に対して本作が解決できることはありますか?
文脈の中でどのように適切に単語を使えるようにするかということですね。
一対一対応の覚え方はあまり英語教育の観点からはよくありません。たとえば、book も名詞と動詞で意味が異なるなど、英語は一つの単語で沢山の意味があります。受容語彙(receptive vocabulary)を超えて発信語彙(productive vocabulary)に繋げるためにどうしたらよいか、試行錯誤しています。
このソフトを使う事で、文脈の中でも確認をする問題も多数入れ込まれていますので、再度確認をすることができると思います。それが発信語彙に繋がる一歩だと思います。
●最後に本作のおすすめポイントをお願いします!
英検受験で挑戦する級が上がってもずっと使い続けられる上に、収録書籍の種類も多く、過去問題から練習問題、単語の学習まで全てできるのが良いですね。
また、ソフト一本あればご家庭で複数人で使えるところは家計に大変優しいと思います。とてもお得だと思いました。
プレイ前は「しっかり問題を解く」イメージが強かったのですが、
プレイ後は多くの学習者が気楽に隙間時間を利用して学習できるという印象に変わりました。
●どのモードが最も勉強に効果があると思いましたか?
「攻略ドリル」ですね。実際にどの分野が苦手なのかをチャートを使って可視化した後に、弱点に取り組むことができるのがとても良いと思いました。
私も自己分析をするように促すのですが、生徒達はやはり偏りがちになります。分析を見ながら次の対策を考えられるのは合格への道につながりやすいと感じました。
●継続しやすいと思ったモードはありましたか?
「対策英単語」を使って毎日10分の単語学習ができるのはとても良いと思います。
単語を覚えることは、なかなか難しく感じる生徒が多いですが、少しずつ学習できるのはとても良いですね。
Nintendo Switchのソフトですが、アナログな要素も入っていて、4択問題で単語の意味を雰囲気で回答してしまうのではなく、赤のシートで隠してしっかり暗記してから、確認の4択問題に取り組むのはデジタルとアナログの要素が取り入れられていて、工夫されているなと思いました。
●英検対策をこれから頑張ろうと思っている方はこのソフトをどう活用すると良いでしょうか?
「英検®スマート対策」のホームページで掲示されている使用例の流れで学習するのがとても良いと思います。
「実践模擬検定」で実力を把握し、「攻略ドリル」で弱点を重点的に学習。そして、「対策英単語」で基礎学習を継続して続ける。この流れで、毎日少しずつできるところが良いですね。
(使用例ページ:https://eiken-smart.kentei.bz/example/)
●現在現場で抱えている課題に対して本作が解決できることはありますか?
文脈の中でどのように適切に単語を使えるようにするかということですね。
一対一対応の覚え方はあまり英語教育の観点からはよくありません。たとえば、book も名詞と動詞で意味が異なるなど、英語は一つの単語で沢山の意味があります。受容語彙(receptive vocabulary)を超えて発信語彙(productive vocabulary)に繋げるためにどうしたらよいか、試行錯誤しています。
このソフトを使う事で、文脈の中でも確認をする問題も多数入れ込まれていますので、再度確認をすることができると思います。それが発信語彙に繋がる一歩だと思います。
●最後に本作のおすすめポイントをお願いします!
英検受験で挑戦する級が上がってもずっと使い続けられる上に、収録書籍の種類も多く、過去問題から練習問題、単語の学習まで全てできるのが良いですね。
また、ソフト一本あればご家庭で複数人で使えるところは家計に大変優しいと思います。とてもお得だと思いました。
佼成学園女子中学高等学校
文部科学省がグローバルリーダー育成に資する教育を重点的に行う高校、SGH(スーパーグローバルハイスクール)に2014年度(第1期校)として指定を受ける。また、2021年度からはSGHネットワークに参画している。英語教育や国際理解教育に力をいれており、多彩な留学プログラムを提供している。
全校をあげて英検学習に取り組む「英検まつり」や放課後には英検対策の「スポット講習」も行っている。(2017年のデータでは)中学3年生英検3級以上の合格率100%、高校3年生の英検準2級以上71%となっており、上位級(英検準1級・1級)においても複数の合格者を毎年輩出している。
文部科学省がグローバルリーダー育成に資する教育を重点的に行う高校、SGH(スーパーグローバルハイスクール)に2014年度(第1期校)として指定を受ける。また、2021年度からはSGHネットワークに参画している。英語教育や国際理解教育に力をいれており、多彩な留学プログラムを提供している。
全校をあげて英検学習に取り組む「英検まつり」や放課後には英検対策の「スポット講習」も行っている。(2017年のデータでは)中学3年生英検3級以上の合格率100%、高校3年生の英検準2級以上71%となっており、上位級(英検準1級・1級)においても複数の合格者を毎年輩出している。